アフィリエイトショップってどうなのよ!?  ってなブログ。 -6ページ目

SEO的ナ文法<br> - キーワードを検索上位表示させる為には②

検索エンジン(GoogleとかYahoo!)での単語検索で、自分のサイトをヒットさせたり上位表示させます。
その為には、記事を書く時に文章に ちと気を使うだけで、検索ヒットする確率が飛躍的に上がります。

①入力モードを変える。
検索入力形式は人それぞれです。
例えば、
KAT-TUN っていますね。
(堂本光一くんのバックダンサーからスタートして、今や赤西くんとかピンで活躍しちゃって、人気急上昇の6人組。。。 間違ってない?)

このKAT-TUNを入力モードを変えて検索してみると、


kattun の検索結果 約 19,800 件
KAT-TUN の検索結果 約 360,000 件
KAT-TUN の検索結果 約 1,470,000 件
かとぅーん の検索結果 約 737 件
カトゥーン の検索結果 約 23,500 件
カッツン  の検索結果 約 2,370 件


と、なります。
検索ヒット数が多い方が、上位表示は難しいですが、その分アクセス数は期待できます。
でも、キーワードをイチイチこのように調べるのはキビしいですね。
ですので、キーワードにする場合は複数の同意語を説明的に使います。
例えば、タイトルとか文頭で、

KAT-TUN (KAT-TUN,kattun,カトゥーン)とは ~~~


という感じです。
こうすると、飛躍的に検索ヒット率が上がります。

ちなみに、
入力モード別検索ヒットの違いは、かな、全角カナ、半角カナ、全角英数、半角英数です。なので、大文字、小文字は関係ありません。
例えば、KAT-TUN でも、kat-tun でも Kat-Tun でも検索結果は全く変わりません。


余談ですが、
私、恥ずかしながら、今まで「かっつん」と読んでいました。。。
それで調べたら、、、


かっつん の検索結果 約 7,540 件


当然、KAT-TUN についての記述などなく、
余計な知識を得てしまいました。↓

東京都葛飾区の紹介(PRキャラクター かっつん)


ほら、あなたにも余計な知識を植え付けてしまいますた。(笑)
すいません。。。。関係者のみなさまにもすいません。。。


②キーワードを離さない
これは、META属性の記述にも当てはまりますが、
例えば、
「アフィリエイト・ショップ」とか、「アフィリエイト ショップ」という記述形式、これだと、「アフィリエイト」や「ショップ」には、検索で引っ掛かりますが、「アフィリエイトショップ」という検索には、引っ掛からないんです。
最初から「アフィリエイトショップ」と記述しておくと、「アフィリエイト」「ショップ」「アフィリエイトショップ」全てに引っ掛かります。
ですので、2つの単語が合わさった単語は「スペース」や「・」を使わないでくっつけた方がお得です。


③画像よりテキスト(文字)、画像使うなら代替テキスト(altタグ)
画像バナーは、もちろん、検索にはヒットされません。
そして、アニメーションバナーの多用は、画面を重くするし、画像が落ちます。落ちた画像をクリックする奇特な人はなかなかいません。
更に、画像バナーよりもテキストバナーの方がクリック率が良いんです。
  って、知ってました?
潜在意識的に、大抵の人は「画像バナー」=「広告」と認識するので、無意識の内に無視する傾向にあるのだそうです。特にいくつも画像バナーが並んでいる場合。
一般統計的にも、テキストの方がクリック率が良いんですね。

それでも、画像バナーを使うのであれば、代替テキスト(altタグ)を使うべきでしょう。


④キーワードの適合性
キーワードを設定したとして、その単語によってアクセスを稼ぐ目的だけならイイのですが、ユーザーを招いてから、結果を出せなくては意味がありません。
例えば、
アフィリエイトというキーワードで検索ヒットされたい場合、
アフィリエイトと検索するのですから、大抵は、「アフィリエイトってなんだろう?」 とか、「アフィリエイトについて詳しく知りたい」っていう人が検索しているんだと考えられます。
それなのに、ただ「アフィリエイトはエーハチネット 」とスパム的に載せてるだけでは、ああ、又ただの宣伝かあ、と、2秒で立ち去ってしまうことでしょう。
その前にアクセスされるかどうかも問題ですが。。。
ですので、アフィリエイトについての記述や説明文が乏しければ、留まってはくれないでしょう。。。

又、よく、上位表示される為に、マニアックなキーワードを用いる方がいますが、これって、確かに上位表示はされますが、ヒット数いくつよ? それって意味あるの? 効果あるの? という無駄足のような気がしてしまいます。。。。どですか?



最後に、最も効果的なSEO文法とは、
「検索する人の立場になって考える」
「今、求められているもの(情報)を考える」
「ユーザー意識に基づいて対応する」
ということではないでしょうか。


これは、アフィリエイトにおいても重要なことです。
一方的な自己満足では、成果は出ません。
ユーザー心理を一番大切に考えましょう。


(って、自分に言い聞かせてます。。。^^)


関連(詳細)記事:
⇒ アクセスアップ情報はこちらでっす。
⇒ SEO的ナ文法 - 単語を検索上位表示させる為には
⇒ SEOとは?
⇒ METAとは?
⇒ altタグ<タグの追加でアクセスアップ!>

離婚ですか・・・

昨日、アメブロ(CA)藤田社長と奥奈恵が離婚したらしい・・・

まあ、所詮は○○○。。。

と、いくらでも想定の理由はあげられますが。

が、想定の範囲外なのはこの反響。
現時点で、 コメント(1056) |トラックバック(372)

すげー。

で、昨日のアクセス不能に陥ったトラブルの原因は、この渋ちゃんブログ にアクセス負荷が掛かったせいじゃないかというウワサが。。。 
その程度で落ちるのか?

⇒ 離婚
http://ameblo.jp/shibuya/entry-10002996862.html
⇒ アメーバブログへの閲覧、投稿などができない状態につきまして
http://ameblo.jp/staff/entry-10003000929.html
⇒ ネタがいっぱいはこちら

灼熱のアフィリエイトキャンペーン

夏が来て、アフィリエイトキャンペーン、目白押し。

てなわけで、キャンペーン情報リターンズ。

電脳卸「天下一武道会」!総額250万円!

バナーブリッジ【BannerBridge】夏の1000円全プレキャンペーン!

A8ネット 「アフィリエイトサービス利用率」で1位という評価。おかげさまで5周年。
『エーハチネットGO!GO!5周年記念キャンペーン!』

          ↑↑↑
と、いうのは、ご存知の方も多いと思いますので、、、、
こっちはスゴイことになってます。。。

          ↓↓↓

日頃のご愛顧への感謝と各種機能・サービスリリースを記念してボーナス報酬キャンペーンを開催させて頂きます。
-- TG(トラフィックゲート)-アフィリエイトプログラム



┃夏┃の┃ア┃フ┃ィ┃リ┃エ┃イ┃ト┃大┃感┃謝┃祭┃!┃
┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛


全てのサイト様を対象に、抽選でボーナス報酬をプレゼント!

________
■ボーナス報酬■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.抽選で50サイト様に、1万円のボーナス報酬をプレゼント!
2.抽選で5サイト様に、10万円のボーナス報酬をプレゼント!

                2005年7月11日~10月10日まで。


追加ボーナス発生!
キャンペーン中、紹介報酬が300円アップの800円になってますー。大手ASPの中では最高においしいでっす。


更 に・・・・

1.2005年9月発生分の報酬より支払い下限を3,000円に引き下げ!
2.登録口座をジャパンネット銀行 に指定すると振込み手数料が無料!


トラフィックゲート さんがやってくりましたぁ。全員にチャンスありですー!
⇒ http://ad2.trafficgate.net/t/r/52/4/87715/

(トラフィックゲート は、楽天が出資しているアフィリエイトです。こちらを使って楽天アフィリエイトをすると、楽天ポイントではなく、現金報酬となります。広告主さんも豊富で、中にはASPで唯一、無印良品と提携できます。ジャパンネット銀行 (振込手数料が52~円)は、エー○チさんでも扱ってますが、報○率はトラフィックゲート の方が200円も高いですー!)

追記
今までの苦労は何だったの~!? という、トラフィックゲートの超便利機能、
⇒ 商品リンク大量作成の術!


もっと詳しくは ⇒ ほんとに稼げるアフィリエイトへ
⇒ その他おいしい情報はこちらでっす。

<strong>SEO</strong>的ナ文法<br> - 単語を検索上位表示させる為には

最近SEO三昧で悪あがきしまくってますが、、、、

アクセス解析などを見てると、細かい部分では割と狙いどおりの結果が出せてます。単語検索で、特にGoogleから多くいらっしゃってくれています。
(大泉洋 とかマーティ・フリードマン とか、、、アフィリエイトに全く関係ありませんが・・・)


さてさて、
そんなSEO(検索エンジン最適化)の為の基本的な小技を少し。

SEOは、基本的にはhtmlをいじくる事で対策しますが、それより何より、実際に拾われるのはテキスト(文字)なのですから、検索エンジンにヒットする為には、文章に気を使わなくてはいけませんね。
(といってもそんな難しく考えることでもないんですが。)

まず、
検索エンジンにとって、テキストには決まった重要順序が存在します。
ということはもちろん、その順序に当てはめてあげる事で、検索結果に上位表示されやすいです。


頻出度が高い単語
例えば、1つの記事内にその単語を多く登場させることで、キーワードとしての重要度は高まります。また、多くの記事に登場させることで、その単語の検索ヒット数が増えます。とにかく使うことで、サイト内重要単語として認識されます。
 
ソースの上位順
検索ロボットは、htmlソースを上から解析してゆきます。その時に、上にある単語ほど上位評価してゆくみたいです。htmlソースは普通、

ヘッダー要素 ⇒ 左サイドバー上→下 
⇒ センター上→下 ⇒ 右サイドバー上→下

という順序で構成されています。
ということはつまり、左上に検索されたいキーワードを持ってくる方が良いという事になります。


<h>属性に使われている単語
<h>タグは、重要な単語を位置付ける要素です。ブログですと普通、サイト名は<h1>、サブタイトルないし日付は<h2>、記事タイトルは<h3>というふうに重要度の高い順に1,2,3,,,,と適応されます。
<h>属性に使われる単語は、サイト/記事 内容とマッチ(適合)している方が検索ヒットされやすいようです。

記事タイトル
上記のように、記事タイトルの重要度が高いので、読み手を惹きつけるようなタイトルもイイのですが、記事とキーワードとの兼ね合いも考慮に入れて、名付けてみてください。

<strong>タグを使う
<strong>タグを使うと太字になりますが、実はコレ、検索ロボットに対しても「強調」する要素になっています。
<strong></strong>で囲むと、コレが重要なキーワードですよーってロボットにアピールする事になり、単語としての重要度が上がります。
また、<strong>タグを使う単語も、記事テーマよりも検索ヒットに効果的な単語を選んだ方が良いです。
ただし、同じ記事中に使い過ぎるとスパム扱いされて、逆に拾ってもらえなくなるので注意。


わたしの場合、以上をとりあえず念頭に置いて、記事を作成していますが、どうでしょう。。。


このブログの他の記事を見てもらえると、だいたいパターン化してるのが分かると思います。
①記事毎にキーワードを1つに絞る。
②タイトルにその記事のキーワードを使う。
③なるべく冒頭にキーワードを持ってくる。
④キーワードの連呼。
⑤<strong>タグを使う。
⑥サイト内高頻出単語、有効単語も織り交ぜる。
(例:アフィリエイト)

そんな感じです。


最後に、なんだかんだ言っといてなんですが、
結局のところ、文字をたくさん書くというのが、検索ヒット率を上げる最強のSEO対策のような気がします。。。。


関連(詳細)記事:
⇒ SEOとは?
⇒ サイト内キーワードの頻出回数の調べ方
⇒ htmlソースの表示方法
⇒ SEOノウハウを教えてくれるのはこちらです。
⇒ SEO的な文章 - キーワードを上位表示させる為には②

コメントについて

コメント機能の有効性について

トラックバックをする時にコメントを残す。
本来、そのような必要はないんですが、コメントを残すことでより丁寧な印象を持ってもらえます。
また、トラバ返しの確率も上がるでしょう。


コメント機能は、大抵のブログ・サービスではリンクが残せます。
(楽天は楽天広場ユーザー同士でないと無理。)
トラックバックでは、その記事ページだけのリンク評価にしかなりませんが、コメントの場合は、トップページへのリンクを残すことができます。
下層からでも、トップページへのリンクがあることでそのサイトの重要度は上がり、検索エンジンの評価も上がるでしょう。


コメント文も、検索ヒットの対象になります。
ですので、自分でコメント投稿する場合もSEO的に気を付けた方が良いでしょう。(例えば、検索されたいキーワードを盛り込むとか)

以上、コメント機能ってけっこうお役立ちツールかも。。。

関連(詳細)記事:
⇒ トラックバックについて
⇒ トラバ返しは必要か?トラックバックについて②
⇒ SEOとは?
⇒ SEOノウハウを教えてくれるのはこちらです。^^

トラバ返しは必要か?<br> トラックバックについて②

トラックバック返し(略してトラバ返し。トラックバックされたらお返しにトラックバックをし返す事。お礼の意味合いが強いが・・・・)はしなくてはいけないのか?

そもそも「トラックバックとは」については、
⇒ [ こちら ]をご覧ください。


まず、トラバする事によるメリット
①相手(相手サイトの訪問者)の訪問が期待できる
②自サイトへの強制リンク(SEO的効果含む)

トラバされる事によるメリット
(受信側)
①なんとなく嬉しい
②SEO的効果(トラバ記事内容を反映するブログの場合のみ)


以上の点を踏まえて、必要とあらばトラバ返しをしてもよいでしょう。


しかし、
そもそもトラックバックとは、「相手に関連記事を通達すること」なので、「返す」というのは、ナンセンスという考え方の人も多いです。
ですので、最近特に「返す」ことを儀礼的にとらえている方も多いようですが、
(むしろそういった傾向の方が強まっていて、中には返さないと不満に思う方もいるようですので、心配でしたら返した方がよいですが)
基本的にトラバ返しは必要ではありません。

そして、
上記のトラバする事によるメリットを勘違いして、やたらとトラックバックする方もいますが、これは、致命的な自滅行為です。
そもそもが「相手に関連記事を通達すること」なので、Googleのアルゴリズムでも、記事と記事との関連性が重視されているようです。その結果、トラバする側のその記事にトラバ先の記事との関連性が無いと検索エンジンが判断した場合は、その記事ページの重要度を下げるみたいです。


ブログにとって最強のツールがトラックバックです。
これほどのお役立ちツールはないでしょう。
そして、ブログを飛躍的に広めた機能の1つといっても過言ではありません。
しかしながら、ここに来てトラックバックスパムなどの濫用から色々と問題になっているのも確かです。

今一度「トラックバックのあり方」について見直してみましょう。

(かといってそんな難しいことではなく、普通に使ってればナンの問題も無いんですけどね。
ちなみに、ウチはトラバ大歓迎です。トラバ返しを期待して一人トラックバック大会やってるぐらいですからね。^^)

関連(詳細)記事:
⇒ トラックバックについて
⇒ 「恐怖の連鎖」⇒「百聞は一件に如かず」
トラバネタを探すなら
⇒ 情報いっぱいのらんきんぐ

本場海外のアフィリエイト・サービス

アフィリエイトはじめて欲しいサービス
↑ アメブロのトラバテーマなんですが、日本語おかしくねえ?
正確には、
アフィリエイト・サービスを開始してほしい企業(広告主)は?

と、いうことで、
「もっとあの企業のあのサービスの商品をアフィリエイトしたい!」のをトラバせよ。ということです。
DHCリンクシェア でアフィリエイト(提携)し始めたのがきっかけになっています。
⇒ http://ameblo.jp/trackback-affiliate/

さてさて、
個人的には、もっと個人経営の店舗や中小企業なんかとアフィリたいんですが、それは、破竹の勢いの電脳卸 さんに任せときます。
あとは、楽天 だと報酬安いから、バリューコマース が提携したYahoo! ショッピングに期待ですかね。

って、これじゃ回答になってないので、そですねぇ、、、

(またちと、主旨と違いますが、)
もっと、ASP自体、新しいサービス展開してほしいですね。
例えば、
海外の企業との仲介をするアフィリエイト」とか、
それより手っ取り早いのは
海外のアフィリエイト・サービスの日本市場介入及び海外への窓口
なんて、できない事ではないと思うし(大変でしょうが)、ビジネス・チャンスではないでしょうか?

そうすると、大きな展開が期待できるんですがね。

関連記事:
⇒ ほんとに稼げるアフィリエイト
⇒ アフィリエイト情報はこちら から

PageRankについて

PageRank(ページランク)とは、Googleが示すページの重要度です。10段階で表示され、数値が高いほどページとしての価値があるといわれています。Googleツールバー をダウンロードしてると、一目でわかります。

というPageRankですが、ココ数日の間にいつのまにか更新されていました。

3ヶ月に一度更新されるらしいのですが、アメブロはリニューアル後、ディレクトリ形式で表示しているので気付きませんでした。

今回、afiliateさん の記事を読んではじめて気付きました。

んで、早速調べてみると、


このブログのトップページは今回2でした。(トップページがそのサイトの総合的な評価)
現時点:始めてから二ヶ月半で、記事数は133。
それなりに内容は充実させていたつもりですが、こんなものなのでしょうか。。。


もう1つのアメブロ :トップページは今回3。
現時点:始めてから二ヶ月で、記事数は95。
検索には弱いブログですが、こっちの方が評価良し。


他所のブログ:トップページは今回4
記事数、ひと月前に作成してから放置状態。
オイオイ。。。


さてさて、更新されたのはイイのですが、上記のようにイマイチPageRankの基準がわかりません。
こんだけGoogleの宣伝をしているのに、甘やかしてはくれないようです。
むしろ、しっぺ返しです。


でも、忘れてはいけないのは、「検索表示順位とは関係ない」ということです。
PageRankが高ければ、上位に表示されるというものではないようです。
やはり、大切なのは、中身を充実させることのようです。
ですので、評価が低いからといって、めげずにがんばっていきまっしょい。^^


ちなみに、
ページランクがあっても、キャッシュが残っていない場合が多いので、クロールして判断しているわけでもないですねぇ。それとも、反映されるのに時間がかかりすぎているだけなのでしょうか。
そして、
アメブロの方で、PageRankがゼロだと嘆いておられる方は、サブドメインURL(リニューアル前のアドレス)を表示させてみてください。そうすると、ランクが反映されていると思います。^^


関連(詳細)記事:
⇒ サブドメインURLの重要性
⇒ 二重サイトの問題点(主にアメブロ)
⇒ 高いページランクのブログ集

ブログホイホイ企画?

久しぶりにブログホイホイ のブログを覗いたら、


いつのまにか、ちょこちょこ企画をやってたみたいです。
(以下まだ続行中。)


ホイホイバナーコンテスト」とか、

5000番目の方を捕獲(紹介)した方に5000円を送るキャンペーン」とか、

最強のトラフィックエクスチェンジを目指して
・1ページの閲覧時間を10秒に短縮。
・ゴキブロガーの自動サーフを300ポイントまで延長。
・初期登録ボーナス500ポイント プレゼント


とかとか。。。

あいかわらず、、、ヘンな方 です。。。


関連(詳細)記事:
⇒ アクセスアップ・ツールについて(ジェダイマスターになる為に)エピソード2

⇒ アクセスアップできるブログ集

アフィリエイト、最初でつまづく。

アフィリエイトをいざ始めるが、最初どうするかで後々に影響が出てくるというお話です。
(サイトの構築とASPの登録について)


アフィリエイト(ASP)を始めるのには以下の手順を踏みます。
①アフィリエイト・サービス申し込み
②ASPによる審査・サイト確認
③許可・認証のメール
④個々の企業の選別・申し込み
⑤企業による審査・サイト確認
⑥許可・認証のメール
⑦アフィリエイトの開始(広告を貼る)


楽天アフィリエイト(A8) 電脳卸 は、②③⑤⑥が無くて、「最初の申し込み」からいきなり「広告を選択」して、「広告貼って」と出来るので、すぐに始められます。だから、みんなナンにも考えず始めてしまいます。

それが悪いのかというと、そうではなくて、むしろそれでイイんです。
が、問題なのは、最初にアフィリエイトを始めて、初めてアフィリエイトしたサイトがお小遣い系、ギャンブル系、情報商材系でそっち中心でサイト構築された方です。


ブログを使えば、今のサイトを潰して別のサイトを立ち上げるとか、もう1ッコサイトを持つという事は数分あれば出来ることです。

しかし、それではまた1からアフィリエイト登録しなければいけません。
ですが、アフィリエイトの中でも、エーハチ リンクシェア アクセストレード などの大手はそんな事をしなくてもいいんです。(このようなASPを、副サイト登録OKのASPといいます。)
これらは、新しいサイトのアドレスがあれば、1から登録し直すという「わずらわしさ」はありません。
いくつでも、いくらでもすぐにアフィリエイトを始めることができます。ですので、複数のサイトで簡単にアフィリエイトすることが可能になります。

けれども、ここで問題が起きるのですね。

最初に①アフィリエイト・サービス申し込みをする時に申請するサイトが、以降、⑤企業による審査・サイト確認の基準サイトになります。
こうなると、お小遣い系、ギャンブル系、情報商材系だと厳しくなります。
ショップ系サイトと比べると、色んな商材に対して審査が通りにくくなります。
いざ、別にショップサイトを作ってショッピング系企業に提携申請しても、それは基準サイトではない為、審査に通らない場合があります。(「相性が合わない」とか言われてしまいます。。。)
また、副サイト登録には基準サイトと同系である必要があります。

つまり、最初がお小遣い系、ギャンブル系、情報商材系だと以降、制約ができてしまいます。
(アフィリエイト情報系も結構制限あります。)
逆にショップ系サイトが基準サイトだと、あらゆるジャンルと提携しやすいです。
(ですので、自然とショップ系サイトになる、楽天アフィリエイト(A8) 電脳卸 でアフィリエイトを始めるのがよいのです。)


もちろん、取り返しがつかないということはありません。
基準サイトがお小遣い、ギャンブル、情報商材系でも、修正する方法はあります。
①基準サイトを登録し直す。
②ASPへの申請情報を修正する。
③こっそりサイトイメージを修正する。


いずれにしても、サイト構築をし直したりして遠回りになる為、時間的、SEO的にもマイナスになります。
ということで、最初にコンセプトを間違えると大きくつまづく事になります。
(間違いと言ってしまいましたが、それぞれの道だけ専門でやっていくのならばそれでイイです。オンリーワンも1つの選択肢ですからね。それで成功している人もいます。)


以上のことから、可能性を広く持つ為、時間的ロスを回避する為にも、最初に構築して申請するサイトは、ショップ系がイイと思います。
そういった意味での「最初のサイト」は、アフィリエイトする上で、以降、ずっとあなたの「顔」になります。
ですから、堂々とできる「顔」をつくりましょう。
(わたしは恥ずかしくなって隠しちゃいましたが。。。。アハ。^^;)


⇒ アフィリエイト成功者がいっぱいのブログらんきんぐ!

関連(詳細)記事:
⇒ アフィリエイトショップとは?
⇒ 「アフィリエイトショップの構築」①
⇒ SEOとは?
⇒ ほんとに稼げるアフィリエイト比較
⇒ アフィリエイトショップ?:
「ショップ型」と「ブログ(日記)型」の解説と、メリット・デメリット

⇒ アフィリエイトショップ:ブログ(日記)型の落とし穴